第5節

こんにちは。


まずは三重について話したいところですが、テラスホテルズ戦が中止になりましたね。前日の公式のyoutubeチャンネルで、林キャプテンのアランマーレ戦後の試合を見て、その後一発目の試合ということで非常に注目していたわけですが、こればかりは仕方ないですよね。陽性の方も早く回復されることを祈ります。コロナてめぇ!!

ハンドボールファンの皆さんにお伝えしたいのは、三重のyoutubeチャンネルは本当におすすめです(笑)。試合前や試合後のミーティングの様子(もちろん見せれる範囲ではあるのだろうけど)や選手の普段は見れない顔が見れて、三重の選手うんぬん以前に、プロのスポーツ選手の精神力や姿勢に感銘を受けることができます。一般人には想像が出来ないくらいストイックに自分と向き合って練習をしてきてるんだなってことがひしひしと伝わるので、自分の押しチームの選手はもちろんなのですが、そうではないチームの選手達にもすごいリスペクトの気持ちが出てきます(私だけかな?笑)。そういった意味でも三重のファン以外にも是非おすすめしたいですね。最初と最後のミーティングの様子だけでも必見だと思います!


三重以外にも今日は話すべきカードが多いです。まずはオムロンVSソニーがありましたね。去年はソニープレーオフを戦うことができなかったとはいえ、順当に行けばプレーオフで当たるはずのカードでした。両チームとも何人も欠場者がいた中でのゲームでしたが、オムロンが勝利を飾りました。渡辺は今年は日本代表にも何度も選出されており、オムロンでも一気に定位置を掴んで大事な存在になってますね。永田の引退で中央の守備どうなるかというところも、新加入の宇野詩織が豊富な運動量でカバーしてます。イミギョンが退団して懸念がある中でも、他の選手の台頭でうまくカバーできてます。

北國以外の2-4位争いは本当に団子状態で、今日のソニーの敗戦でさらにその色は濃くなりました。勝ち負けも大事ですが、最終的に勝ち点並んで得失点の差が絡むってことが、高確率で起きそうなので最後まで戦いからチームに勝利の女神は微笑む気がします。


男子は豊田合成VSジークスターの一戦が全ハンドボールファンの注目だったのではないでしょうか。わざわざ言うまでもないのでしょうが、合成はバラスケスの負傷退場は痛すぎました。スタメンだけじゃ無く、ベンチまで含めた全選手の層の暑さはジークスターに分があります。合成が勝ってる所としてチーム全員の組織力とスタメン勢の経験値と勝者のメンタリティ、勝負強さだと思ってるので、1人でもスタメン勢が欠けるとかなりきついなと思います。やはり火力不足が出てくると、ジークスターのスターパワーに押し切られちゃいますね。両チームとも他のチームからしたらスターパワーにすごいんでしょうけど、ジークスターが異常です笑。ベンチでもう1チーム作ってもプレイオフ狙えます。本当に異常な戦力です。あのチームがチーム力を高めて大事な試合でも勝つ文化が出来始めるといよいよ手のつけられないチームになりますね。

このカードは今後のハンドボール界の看板カードですよね。浦和対ガンバ大阪阪神対巨人。そんな感じです。集客もエンタメ性も段違いにすごいです。極上の雰囲気や運営をしてくださる方には感謝しかないですし他のチームもあのような雰囲気を作り出せるようにしていきたいですね。

途中から話がすごいズレていきましたが、今日はハンドボール界の伸び代の大きさをかなり感じさせられた1日だったと思います。


ハンドボール最高!


第4節

三重は今季好調、プレイオフ争いにも絡んで来そうなアランマーレとの一戦でした。


試合展開は予想通り、最後まで拮抗した展開で、もう一回試合をしても本当にどっちが勝つか分からないと言えるような試合だったと思います。そんな試合を勝ち取ったアランマーレは素晴らしいと思います。終盤もディフェンスの足は止まりませんでしたね。あれだけの集中力と運動量を最後までキープできるのは本当に圧巻の一言です。オフェンスで横嶋を中心に割とスローテンポな展開から局面ごとに一瞬スピードを上げるような攻めをしていた分、オフェンスでそこまで体力を使わないのも大きいでしょうか?両ウィングのシュートの成功率が高かったのはやはり優位性をもたらしたという風に感じました。


いずれにせよ、三重にとってはこれは痛い敗戦です。PO争いに直接関わってくる相手との試合を落とした訳ですから。しかし、北國以外のチームはどこも去年までのような強さがまだ見えませんよね。2-5位あたりではどこもだんご状態と言えると思いますので、一戦一戦勝っていくだけです。


選手たちのパフォーマンスに目を向けるとすればやはり最初に触れないといけないのは古巣対決となった飯塚ですよね。いつもはベンチから起用される彼女も今日はスタメンで出ていて、見事その期待に応えました。私思うに、選手が本当に負けちゃいけない試合って、プレーオフのような大事な試合と、古巣相手の試合だと思うんですよね。どんなに綺麗事並べようと、移籍した側も移籍された側も絶対負けられないってなると思うんですよね。移籍してきた古巣のチーム相手に良いパフォーマンスを見せれた事は敗戦の中でも明るいニュースでした。得点のバリエーションも本当に豊富でカットインだけでなく、色々な形で中距離のシュートを放ってました。特に前半の、相手に体を預けながら腕のしなりで打ったシュートは個人的に惚れました(笑)。

そしてもう1人触れないといけないのはやはりキャプテンの林美里ですよね。去年まではなんでロングシュート打たなかったんだろうって疑問に思うくらい、今年はロングがビシバシ決まってます。シュート速度が目に見えて早くなって気がします(画面越しで完全に素人の感覚ですが笑)。この試合では、ジャンプした最高点で打ったかと思えば、次は空中で溜めて、相手GKの動きを見て落ちてきながら打ってました。そして元々得意のカットインもキレ味が増してると思います。後半の右45度に抜けてニアハイに撃ち抜いたシーンとか、もう飛びすぎてて、自分がキーパーやったらびびります(笑)。正直今年はもう、良い意味でですけど、全然ヒラヒラカットインじゃないですよね。ディフェンスも去年より格段に強くなった気がします。去年までは左の1枚目で隠してた(のかな?)所を今年は堂々と2枚目守れる守備力ですよね。今年は密かに本気で日本代表かベスト7を取れるんじゃないかと期待している所です。

敗因については、私は具体的な戦術あまり詳しくないので難しいですが、横嶋以外で上げるならば、ウィングの選手にかなりやられたなぁと思いました。1枚目のディフェンスが中に寄りすぎてる(違ったらすみません)のかなってちょっと思いました。まあハンドボール未経験者の戯言なので、頓珍漢な事を言ってたら、軽く流してください笑

あとは中央ももう少しガッツリ相手を掴むというか、スルスル抜かれていくのが勿体無いなぁと思いましたね。高さが無い分前に出る守備をしてるんですよねおそらく。前に出てる以上ポストにやられるならまだしも、フローター陣に正面から突破されるのは避けたいなと感じました。


あと、これはあまり言ってはいけないのでしょうけど笛はかなりホーム寄りだなぁと思いました。前半の退場も何度か理解出来ないところもありましたし、後半の終盤の飯塚のシュートシーンも7mスロー、せめてファウルだと思いました。他もちょくちょくありますが、そういう笛も含めて勝っていく必要があるので、どんどん強くなるしかないですね。


と、気付いたらすごい長文になってました。すみません!


本当は他のチームのことも触れたかったけど長すぎたので今回はこれくらいにしとこうと思います。


読んでくださってありがとうございました!

初めまして

初めまして!

 

これから、ハンドボールについてハンドボール初心者なりにたまーに、ゆるーく書いていこうかなと思い、ブログを始めて見ることにしました。

 

始めたきっかけはアランマーレのファンの方が戦評などをブログ(て言うのかなあれ?まずそもそも私自身ブログとは?って感じなのです)を書かれていた事です。

 

三重は先日行われたJHLのアンケートで女子チームでぶっちぎりでファンの数が1位でしたよね。あっぱれ!そして更に今年は黄新監督を迎え、梶原GMもプロ化するリーグの理事な訳ですから、こんな素晴らしいファンベースと組織、コミュニティがあるのならば、三重という未来明るいチームについてファンの皆様と語ったり共有できる場が欲しいなと思い、始めてみた、という感じです。

 

どれぐらいの頻度で書けるかは正直分かりません(笑)。三日坊主で終わるかもしれません(笑)。もしかしたら毎試合後に、JHLのホームページの戦評より詳しいものを書いてるかもしれません(笑)。本当に分かりませんが、私のブログを通して1人でも多くの方に三重バイオレットアイリス、そしてハンドボールに興味を持っていただければ嬉しく思っています。

 

贔屓のチームが三重なものですから、どうしても三重がメインにはなるとは思いますが、他のチームについても触れていこうと思ってます。多くの方に見て頂いて、コメントなどもして頂いて、みんなでハンドボールコミュニティを盛り上げていけたら嬉しいです。

 

それではよろしくお願いします。